dev
2023.07.05
【AI】【ChatGPT】Sota様の発話処理にChatGPTを利用可能な機体のサービス提供予定はございますか。
Sotaサポート様
お世話になっております。
掲題のとおりです。
ChatGPT連携について質問があり質問をしました。
お手数ではありますが、ご回答よろしくおねがいします。
なお今回は、仮定質問ですのでもしご回答が難しい場合には回答不要でございます。
大変不躾であると存じますが、あしからずご了承いただけますと幸いです。。
何卒宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■質問
(1)Developer版Sota様の発話エンジンとしてChatGPTエンジンが選択可能になるようなサービス提供は予定されていますか?
(2)(1)が予定されていると仮定した場合、
ChatGPTが利用可能なSota様のアップデートはSota様ライブラリレベル更新になるのでしょうか?
個人的にはライブラリの発話処理メソッドの引数にChatGPTを与えるような格好になると想定しています。
(3)(1)が予定されていると仮定した場合、
ChatGPTのライセンス料はSota様クラウドライセンス料に上乗せして含まれるのでしょうか?
どのようなライセンス提供形態になるのかを確認したいです。
■背景
最近、ChatGPTに代表される生成型AIを活用したサービスが多く公開され始めているように見えます。
さらには行政の場においてもDXとしてChatGPTを業務に利活用・導入しようとしているようです。
https://youtu.be/23R0ohytic4
そのような情勢を鑑み、Sota様の発話エンジンにChatGPTが使用できればSota様の活用幅が広がると(あくまで個人的な見解ですが)想像しています。
■経緯
ようつべ上で御社のChatGPTによるロボットくるみ様のデモ動作を拝見しました。
それっぽい回答を発話するロボットはとても興味深いです。
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#1 自己紹介【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=PztlvBr-Bvg
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#2 旅行した国【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=Ii6iESGHs3s
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#3 楽なダイエット方法【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=MWz8CKE9zrQ
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#4 もしも魔法が使えたら【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=M10gl7GkXU4
■補足
想定している機体はオレンジ色のSota様はDeveloper版です。
実際にSSHし自作したJava会話アプリを登録し動作させることが可能な機体を指しています。
お世話になっております。
掲題のとおりです。
ChatGPT連携について質問があり質問をしました。
お手数ではありますが、ご回答よろしくおねがいします。
なお今回は、仮定質問ですのでもしご回答が難しい場合には回答不要でございます。
大変不躾であると存じますが、あしからずご了承いただけますと幸いです。。
何卒宜しくお願いします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■質問
(1)Developer版Sota様の発話エンジンとしてChatGPTエンジンが選択可能になるようなサービス提供は予定されていますか?
(2)(1)が予定されていると仮定した場合、
ChatGPTが利用可能なSota様のアップデートはSota様ライブラリレベル更新になるのでしょうか?
個人的にはライブラリの発話処理メソッドの引数にChatGPTを与えるような格好になると想定しています。
(3)(1)が予定されていると仮定した場合、
ChatGPTのライセンス料はSota様クラウドライセンス料に上乗せして含まれるのでしょうか?
どのようなライセンス提供形態になるのかを確認したいです。
■背景
最近、ChatGPTに代表される生成型AIを活用したサービスが多く公開され始めているように見えます。
さらには行政の場においてもDXとしてChatGPTを業務に利活用・導入しようとしているようです。
https://youtu.be/23R0ohytic4
そのような情勢を鑑み、Sota様の発話エンジンにChatGPTが使用できればSota様の活用幅が広がると(あくまで個人的な見解ですが)想像しています。
■経緯
ようつべ上で御社のChatGPTによるロボットくるみ様のデモ動作を拝見しました。
それっぽい回答を発話するロボットはとても興味深いです。
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#1 自己紹介【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=PztlvBr-Bvg
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#2 旅行した国【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=Ii6iESGHs3s
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#3 楽なダイエット方法【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=MWz8CKE9zrQ
・【AI】ChatGPT+「くるみちゃん」でAIとお話ししてみる・#4 もしも魔法が使えたら【ロボット】
https://www.youtube.com/watch?v=M10gl7GkXU4
■補足
想定している機体はオレンジ色のSota様はDeveloper版です。
実際にSSHし自作したJava会話アプリを登録し動作させることが可能な機体を指しています。
回答
Sotaサポート
2023.07.06
dev様
お世話になっております。Sotaサポートです。
ご質問いただいた件にお答えします。
Chat-GPTを用いたSota向けの機能サービスにつきましては、Chat-GPT自体の商用利用規定や料金体系その他諸々の事情でサービス提供することが難しく、直接弊社からこれを利用したサービスを提供する予定はありません。
ただ、一般的なwebAPI呼び出しと同様の技術でSotaから利用することは可能であり、動画で公開しているものはその手法で実装されています。
具体的な実装方法はご案内いたしかねますが、Chat-GPT自体のAPI仕様、及びJavaでHTTP POST等によりそのAPIを呼び出す方法を調べていただくことで、実現できるかと思います。
何卒宜しくお願い致します。
お世話になっております。Sotaサポートです。
ご質問いただいた件にお答えします。
Chat-GPTを用いたSota向けの機能サービスにつきましては、Chat-GPT自体の商用利用規定や料金体系その他諸々の事情でサービス提供することが難しく、直接弊社からこれを利用したサービスを提供する予定はありません。
ただ、一般的なwebAPI呼び出しと同様の技術でSotaから利用することは可能であり、動画で公開しているものはその手法で実装されています。
具体的な実装方法はご案内いたしかねますが、Chat-GPT自体のAPI仕様、及びJavaでHTTP POST等によりそのAPIを呼び出す方法を調べていただくことで、実現できるかと思います。
何卒宜しくお願い致します。
この質問に回答する