倉敷市・情報政策課
2020.04.24
プレゼンSotaのリモート操作について
現在、ライセンス切れになっているSotaデベロッパー版を所有しています。
もし、これを「プレゼンSotaへの組み替えサービス」によってプレゼンSotaに換装し、
プレゼンSotaクラウドのライセンス利用を申し込んだ場合、プレゼンSotaでは次のことは可能でしょうか?
・操作者が遠隔にいて、Sotaをリモート操作する。
・Sotaが接する人の姿と声をSotaのカメラとマイクでとらえ、操作者側に伝える。
・操作者がPCのキーボードで入力した言葉を、Sotaにしゃべらせる。
要するに、分身ロボットみたいなことができるでしょうか?
回答
Sotaサポート
2020.04.24
倉敷市・情報政策課 ご担当者様 お世話になっております。Sotaサポートです。 プレゼンSotaは、WindowsPCからPowerPointに連動した発話・モーションを行う機能に特化しており、カメラやマイクと言った双方向のデバイスは利用できない状態になっております。ただ、プレゼンを行うアプリ(プレゼン職人)には、「操作者がPCのキーボードで入力した言葉を、Sotaにしゃべらせる。」に相当する機能は備わっております。 また、プレゼン自体もSotaと同じLANに接続したPCからのみ操縦できます。一応LAN内にセットアップした環境をVPNで遠隔操作することで、外部ネットワークからの操作も可能ですが、それに関する設定方法などはユーザにて独自に調査・設定いただく必要があります。 プレゼンSotaでご希望のようなシステムを構築する場合は、本体周辺にネットワークカメラを設置し、利用者の情報をそこから得る方法が考えられます。
Sotaサポート
2020.04.24
倉敷市・情報政策課
ご担当者様

お世話になっております。Sotaサポートです。
申し訳ありません。先の投稿のが異常な表示になってしまったため、改めてお答えします。

プレゼンSotaは、WindowsPCからPowerPointに連動した発話・モーションを行う機能に特化しており、カメラやマイクと言った双方向のデバイスは利用できない状態になっております。ただ、プレゼンを行うアプリ(プレゼン職人)には、「操作者がPCのキーボードで入力した言葉を、Sotaにしゃべらせる。」に相当する機能は備わっております。
また、プレゼン自体もSotaと同じLANに接続したPCからのみ操縦できます。一応LAN内にセットアップした環境をVPNで遠隔操作することで、外部ネットワークからの操作も可能ですが、それに関する設定方法などはユーザにて独自に調査・設定いただく必要があります。

プレゼンSotaでご希望のようなシステムを構築する場合は、本体周辺にネットワークカメラを設置し、利用者の情報をそこから得る方法が考えられます。
倉敷市・情報政策課
2020.04.28
了解です。回答ありがとうございました。
この質問に回答する
 

Page Top